こちらがebayのワールドドライブのサイトです。
https://www.ebay.com/fdbk/feedback_profile/worlddrive
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 コーチ斜め掛けバッグ一覧。ワールドドライブ
https://www.worlddriveshop.com/15802.html
2 幼稚園ママ親子遠足はコーチバッグでファッションコーデ。
https://www.worlddriveshop.com/31381.html
3 女子大生の通学バッグ。やっぱりブランドバッグが人気。ワールドドライブ。
うちのリーちゃんが保育園で大きな男の子から押し倒されて、そのままひっくり返って、たんこぶができてしまいました。お迎えの時に目の前でされたので余計驚きました。
園長先生と担任の先生からは謝ってもらったけど、その3歳の男の子の担任の先生は、このこはまだ接し方がわからないんです。って連発するだけで、謝罪って言うのは全然なかったのには正直驚きました。もう,この時点で辞めようかな。って正直思うくらいでした。
でも、赤ちゃんを預けてると、なかなか先生へのクレームって言いにくいです。洋服がない。とかいちいち園長先生のところに言いに行く親御さんもいるみたいですが、どうかな?
正直、今、いろいろ言うと、子供に矛先がいくかもしれない。とかホントに、いろいろ考えすぎるくらい考えちゃいます。だいたい、赤ちゃんの時から人に預けるって言うのはかなりリスクを背負うことになるから。
一番いいのは働かないで、赤ちゃんの面倒を見るのが一番良い方法って言うのはわかってるけど。。。。。。。
正直、難しいです。
保育園って言うところはもう、びっくりするくらいいろんな人の寄せ集めで、親のレベルもまちまちです。幼稚園に上の子は行きましたけど、幼稚園って結構、普通のサラリーマンみたいな人が多くて、かなり似通った感じの人が集結してるような気がしますが、保育園って、驚くほど優雅に暮らしてる人から、生活保護の人まで本当にいろいろです。子供も優しくて、面倒見の良い子から、小さい子を見たら、走って突き倒したり、馬乗りになったりする子までいろいろです。たぶん、そういう子の親って家で子供にかなりきつく接してるんだろうなって思ってしまいます。子供って、家族にされたことを外で人にしてしまうから、どんなに隠しても隠しきれないところはあると思います。
会社経営者の奥さんで本当は働いてない?って感じの人でいつもエルメスのバッグも持っている人とかもいます。でも、そういう人って、保育園の役員とかしていて、かなり保育園に貢献してたりして、まあ、とにかくいろんな人が必要みたいです。
どうしようかな。。。。。。3歳になったら幼稚園でも良いかな。。。。。
保育料も高いし。。。。。。。
ちょっと考えようっと。。。。。
今日も、天気が良いのかな。日曜日だし。今日が皆さんにとっても良い一日でありますように。。。。。。
COACH コーチバッグを通販しています。新作、斜めがけ、激安、格安なバッグをヤフーショッピングストアーに出店中です。ワールドドライブはコーチが認める販売店ではありません。コーチとは全く関係のないネットショップです。独自でアメリカのコーチアウトレットから輸入、ネット販売を手掛ける会社です。もちろん、本物、新品未使用のみを販売しています。