こちらがebayのワールドドライブのサイトです。
https://www.ebay.com/fdbk/feedback_profile/worlddrive
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1 コーチ斜め掛けバッグ一覧。ワールドドライブ
https://www.worlddriveshop.com/15802.html
2 幼稚園ママ親子遠足はコーチバッグでファッションコーデ。
https://www.worlddriveshop.com/31381.html
3 女子大生の通学バッグ。やっぱりブランドバッグが人気。ワールドドライブ。
最近、同業者のネットショップの店長と話しましたが、そこの店長がアルバイトの人から待遇の件で、かなりクレームを言われたらしいです。まあ、何かしら会社を経営していたらかなり重要な部分なので、この件についてはかなりいろいろな意見があるかと思います。
私の場合は、まずネットショップの売り上げを見ます。そして、その売り上げが伸びている理由を考えます。
売り上げが伸びた原因はいったいどこなのか?SEO対策、サイトの作りこみ、web デザイン、発送時の商品チェック、などなど、商品を販売するときに必要な技術的なものすべてを見てみます。
ここ。という決定的な部分はなくて、パーセンテージでの比率になると思います。そして、この部分からかなりの利益を得ていると思った時は、この仕事を誰がしたのかを見ます。それが評価につながることは言うまでもありません。
仕事には大きく分けて2種類の仕事があると思っています。
まず、本職。例えば、ワールドドライブで言うとパソコンのインプットとか、商品発送とかです。その仕事自体ができるてるのかどうか。
そして、次にもう一つ。この部分はかなり重要で、仕事には目に見えないルールがあって、そのいろいろなルールに従って、働く時は人とコミュニケーションをとったり、自分の出来上がった仕事を人に回したりします。正直、これは働いた経験が多ければ多いほど、上手になってきます。
例えば、在庫表を以前スタッフの人に作ってもらった時に、きれいに番号に分けて見やすくした表を渡してもらった時は驚きました。
全然、番号で分けて、見やすくして。と私からいったことはありませんが、全員がいつもみる在庫表ですから一目でわかるように作って渡してもらうと、みんなが助かります。気が利いてる仕事をする人は必然的に評価が高くなります。
この話を聞くと、アルバイトなのに要求されることが多くて、厳しいな。ってお思いの方も多いかと思います。
そうなんです。仕事は厳しいんです。
今100年に一度の不景気ですから、もう20年前のバブルの時とは考えもつかないほど、厳しくなっています。
旦那の給料も全然上がらないというのはまだ良いほうで、だいたい2割減だったり、転職を重ねたりということが多いのではないでしょうか?
まあ、世の中にはいろんな考え方の人がいて、いろいろな考え方が交差することによって成り立っていますからいろいろあって良いと思います。
私の評価の仕方は正しくない。とお思いの方もいらっしゃるでしょうし、こんなこと考える人とのところでは絶対働きたくないとお思いの方もいらっしゃるでしょう。
評価する立場の人間も常に評価されています。私の評価は会社が黒字かどうか。これできれいに出てきます。
もし、赤字だったときは世間からこのストアーはいらないという評価をもらった時だと思っています。
経営者の評価が一番厳しいです。
まあ、人に迷惑をかけずに、頑張りたいと思います。私の場合は、人に迷惑はかけてないかな?いやなことはしてないかな?って振り返るくらいでちょうど良いみたいです。^-^
今日は晴れるのかな?土曜日だし。皆様にとっても良い一日でありますように。。。。。。
COACH コーチバッグを通販しています。新作、斜めがけ、激安、格安なバッグをヤフーショッピングストアーに出店中です。ワールドドライブはコーチが認める販売店ではありません。コーチとは全く関係のないネットショップです。独自でアメリカのコーチアウトレットから輸入、ネット販売を手掛ける会社です。もちろん、本物、新品未使用のみを販売しています。